矯正はじめます
2022年06月9日
タイトルにあるように当院にてマウスピース矯正を始める予定です
今まで多くの患者様から矯正はやっていないのかと問い合わせがありましたがようやく提供できる準備が整いました
早ければ7月、遅くても8月からは始める予定です
詳しいことが決まりましたらホームページの方に矯正の項目を追加します
2022年06月9日
タイトルにあるように当院にてマウスピース矯正を始める予定です
今まで多くの患者様から矯正はやっていないのかと問い合わせがありましたがようやく提供できる準備が整いました
早ければ7月、遅くても8月からは始める予定です
詳しいことが決まりましたらホームページの方に矯正の項目を追加します
2022年04月24日
こんにちは????
先日イチゴ狩りへ行ってきました!????
30個を目標にやる気満々で挑みました❇
結果は33個で目標を少しですが超えることができました(^o^)
大きくて甘いイチゴをたくさん食べれてとっても幸せでした????
2022年04月20日
今まで歯の部分的な詰め物は金属しか認められていませんでした
ですが、今月から白い詰め物が保険で認められるようになりました
(※一部条件があるなどまだ全てで認められてはいません)
現在詰め物を作る際にはなるべく説明して対応しておりますのでよろしくお願いします
2022年03月12日
長良きとう歯科からのお知らせです
2022年4月から全国で保険点数が変更になります
それに伴い、4月から今までと同じ処置でも料金が変わってしまうことにご理解をお願いします
また、今まで保険では白い詰め物は自費のみでしたが保険でも認められる可能性が高いです
なので治療で詰め物を作る可能性の高い患者様に関しては4月からの変更を案内させてもらっています
2022年01月26日
認知症にはいくつか種類があり、その多くは脳血管性認知症とアルツハイマー型認知症です
口の中の菌が歯ぐきから血管内に侵入し、脳まで流れ着いて、小さな脳出血を引き起こします。その結果、神経細胞がダメージを受けて脳血管性認知症を引き起こすとされています
また、アルツハイマー型認知症は脳の炎症でなので、歯周病の影響で炎症が増強され、進行してしまうとも言われています
歯周病は想像以上に恐ろしい病気ですので歯磨きだけでなく歯医者でのメンテナンスも行くように心掛けましょう
2022年01月10日
????明けましておめでとうございます????
今年もよろしくお願いします。
今年のお正月は家で過ごす日が多かったのですが、先日、初詣に行って来ました⛩
毎年必ずおみくじを引くのですが今年は中吉でした。
今年も健康第一に過ごせたらいいなと思います。
2021年12月31日
早いもので2021年も今日で終わりです
コロナなどで今年も世間は大騒ぎでしたが当院は無事新年を迎えることができそうです
2021年12月10日
師走に入り寒さがみにしみますね。
クリスマスが近づいてきたので飾りつけをしました。
クリスマスプレゼントは贈る側ばかりだと思っていましたが、ツリーを出して飾りつけをする時のワクワク感が私にとってのプレゼントのような気がしました。
2021年11月24日
皆さんはガムが体に良いと思いますか?
結論から言うといい結果になる事が多いです(※全てが良いわけではありません)
一番の理由はガムを嚙むことで顎の筋肉が衰えないことと唾液が良く出るようになることと言われています
唾液が1ml出ると口の菌が約90億除去されると言われています
他にも肥満防止や脳の活性化にも関係しているとのことですので、たまにはガムを噛んでみてはいかがでしょうか?
ただし、あまり多用すると虫歯になる可能性もあるのでご注意を
2021年11月1日
こんにちは!
暑さもだんだん落ち着いて秋らしい
気候になってきましたね????
緊急事態宣言が解除され、久しぶりに
お好み焼きを食べに行ってきました????
食べ放題で限界を越える戦いをしましたが、
見事全員目標枚数を達成することが
できました!????????(枚数は内緒で…笑)
久々外食はやっぱり楽しいし
より美味しくも感じました????
コロナもこのまま終息していく事を願って
最近流行っているゲームの
キャラで締めとします✌️笑
当院では、患者様が抱えているお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
症例は治療症例集をご参照ください。
料金体系は料金表をご参照ください。